【2022年最新】市販のダニ取りシートはほぼ効果未検証⁉本当に効果実証済のダニ取りシートランキングBEST3はこちら▶

掃除機の紙パックの中でダニが繁殖してるってホント?ウソ?予防策まで徹底的に解説!

  • 「えっ、このダニ対策、意味ないの!?」
枕もベッドもマットレスも、見えないだけでダニの天国!あなたのにも家族のにも、ダニがうじゃうじゃ……寝てる間ずっと、顔の上をカサカサはい回っているかも……
「いやいや、ダニ対策なら、やってるよ!」……でも、そんなあなたの”常識的なダニ退治”、実は全然意味なくて、今日も変わらずダニがうじゃうじゃなまんまだとしたら…??

「いや、そんなわけない…はず…!」と思ったあなたこそ、要注意!まずは、あなたの知ってるダニ退治が、本当に意味あるのか……答え合わせしてみませんか?
家族の快適な暮らしは、まだあなたの手で守れます。

>>7つのダニ退治法の勘違い!大正解のダニ退治法はどれ?

掃除機は手軽にホコリやゴミを吸ってくれるので、普段の掃除に重宝しますよね。

でも、目には見えないけど掃除機の中でダニが繁殖したり、排気口からダニが外に出てきたりしているんじゃないか…と不安になったことはありませんか?

ハル
分かるわ~。それに紙パックを捨てる作業ってつい後回しにしちゃうよね…。
ダニとりねこ
繁殖しまくったダニが排気口からうじゃうじゃ這い出てきてたりして…?
ハル
やだ気持ちわるいーっ!脅さないでよ!
ダニとりねこ
まぁまぁ。意外な理由で思ってるよりいないかもしれないにゃー。ちゃんと紙パックを交換していればね!

この記事では、掃除機で吸ったダニに関する疑問と、効果的な掃除機のかけ方をまとめています。

実際のところ…

ダニは、掃除機で吸えさえすれば、大半が死滅するのでそんなに心配することはないです!
実はそもそも吸えてなかったりするのですが…これは後ほどお話ししますね。

でも、死滅してるからといって安心してはいけません。
生きてるダニが居なくても、ダニの死骸やフンも厄介だからです。
気を付けないと大変なことになっているかも…?

ポイントを押さえれば、掃除がもっと捗って綺麗なお部屋になること間違いなしです。

掃除機をかける時のチェックポイント
  • フィルターは合ったものを使っているか?
  • 排気でホコリが舞い上がらないように工夫しているか?

ダニは目に見えないからこそ、実際にはどうなっているのか知ることが大切!
しばしお付き合い頂ければと思います。

【気になる3つの疑問解消!】掃除機・ダニ・排気について

掃除機とダニについて、こんな疑問を抱いたことはありませんか?

掃除機とダニに関する疑問3選
  • 紙パックの中でダニが繁殖している!?
  • 掃除機から這い出てくる!?
  • 吸ったそばから排気で出てくる!?
ハル
掃除機の排気って結構勢いがあるよね。ダニが排気から出てたらどうしよう!

実は…そもそも生きているダニを掃除機で吸い取るのは難しいのです!!

ハル
えっ!普通に掃除機かけただけじゃ吸えてなかったってこと??ウソでしょー?!

残念ですが、ホントです。
これはアース製薬が行った、カーペットについたダニを掃除機で吸い取る実験です。
ダニがしがみついている様子がとても興味深いのでご覧ください。

引用:アース製薬実験動画| 掃除機を使ったダニの吸引実験 生きたダニは吸いきれない! – YouTube

ダニの足はカギ爪の様になっていて、繊維にしっかりしがみつきます。
最大出力で1分以上吸い続けても、ダニはびくともしませんでした。

ハル
これが現実…!
ダニとりねこ
掃除機をかけたらきれいさっぱりと思ったら大間違いだにゃ。
「掃除機でダニが退治できない」という衝撃事実は、こちらの記事でもっと深掘りしています。

>>ダニは普通の掃除機で吸い取れる?死ぬ?その効果について検証してみた!

この事実を踏まえて、ダニと掃除機の気になる疑問を一つずつ解消していきます。

紙パックの中でダニが増殖する!?


答えはNOです。

三菱電機のHPより引用です。

Q:吸い込んだダニはどうなるの?

A:吸い込んだ時にホースやパイプに衝突し、ほぼ死滅します※。
※ 参考データ…吸込仕事率350W時におけるダニ殺傷率97.8%。(東京都立衛生研究所調べによる)

そもそも吸えていない上に、衝撃でほぼ死滅するとなれば
掃除機の中に生きたダニが沢山いるという事は考えにくいです。(良いんだか悪いんだか…)

ですが…棚をどかして、大きなホコリの塊が出てくることってありますよね。
もしその中にダニがいた場合、ホコリがクッションになって生き延びる可能性もあります。
紙パックを入れっぱなしにせず早めに交換しましょう。

掃除機からダニが這い出てくる!?


これも答えはNOです。

先ほどお話しした通り、掃除機でダニは吸いこむことができないのと
ホースの中を通るときに衝突死するため生きているダニはほぼ中にいないということ。

また紙パックの目は、ダニの大きさより細かくできているのですり抜けることもないでしょう。

個人的な意見ですが、仮にダニがいても紙パック内の居心地が良さそうなので
わざわざ表に出てこないのではないかとも思います(笑)

掃除機の排気と一緒にダニが出てくる!?


これも答えはNOになります。

理由は、紙パックのフィルターの目よりもダニが大きいからです。

がしかし、ここで注意点があります。
ダニの死骸やフンです。
死んだダニはしがみつくこともないので掃除機で吸えます。

ダニの大きさは0.3mm~0.8mmに対して、フンは0.01mmほど。
ダニの死骸も衝撃で細かくなることが考えられるので
紙パックの目を通り抜ける可能性が出てきます。

ダニの死骸やフンはアレルギーの原因となります。

これに関しては、紙パックの性能によっても大きく左右されます。

次の章で詳しく見ていきましょう。

掃除機のかけ方間違ってるかも?絶対抑えるべきポイント

普段から何気なく使っている掃除機ですが、思い返してみてほしいことがいくつかあります。

ちゃんと掃除できてるかチェック!
紙パックは純正の物を使っているか?
ホコリが舞い散らない工夫をしているか?

掃除機の紙パックは純正を使おう

紙パックは、使っている掃除機のメーカーと同じ「純正」のものを使いましょう!

純正のものとは、掃除機がパナソニック製であれば、同じくパナソニック製の紙パックを使うという事。
東芝、三菱、日立などでも同じで、掃除機本体を作っていれば必ず紙パックも出しています。

紙パックってあんまり気にしたことがないかもしれませんが、実は結構重要なんです。
なぜなら、合わない紙パックを使っていると吸ったゴミが漏れ出ていることも…

ハル
でも、各社共通って書いてあるから大丈夫でしょ?とりあえず買っておいて間違いもないから便利よね。安いし。
意外な落とし穴!
実は、純正じゃない紙パックの場合、口の部分にすき間ができて汚い空気がだだ漏れということが。
掃除機のふたを開けて、内部にホコリがつもっていたりしたら、確実に漏れています!すぐ純正の紙パックに変えた方がいいでしょう。
ハル
それは変えなくちゃだわ。でも紙パックって色々種類があるのね。
ダニとりねこ
正直言って、性能は値段が高い方が断然良いにゃんよ。

純正タイプで高集塵(こうしゅうじん)に力を入れている商品が、ダニ対策にはおススメです。
フィルターが5層構造になっていたり、フィルターの目がとても細かく作られているからです。
ダニのフンよりも更に小さい細菌レベルさえもキャッチできる製品も。

各社共通タイプの紙パックは、安いもので1枚40円台で買うこともできます。
純正だと1枚120円~くらいなのでコストがかかります。
でも、せっかく掃除するならきっちり吸い込んできれいにしたいですよね。

ハル
合っていない紙パックでダニの死骸やフンをまき散らすくらいなら純正にした方がよっぽど良いってことね。

 

おまけ サイクロン式の掃除機の場合は?

遠心力でゴミと空気を分けるので、紙パックを買わなくていいところがメリット。
しかしダストカップに直接ゴミが溜まるのでこまめに捨てなければいけません。
ゴミ箱に捨てる時はバサッといれたくなりますが、粉塵が舞わないよう細心の注意を払いましょう。ダニ対策としては紙パック式の方が衛生的。

掃除機をかける時の最も効果的な方法

水拭き、もしくはフローリングワイパーをしてから掃除機をかけるのがベスト!

なぜなら、掃除機をかけたその瞬間、噴出した排気でホコリが舞い上がっている!
だから全然意味がない!
一説では床に落ちるまで数時間から半日かかるとも。

ハル
だって面倒だもの…掃除機かけた後の仕上げとして水拭きしたいし。
ダニとりねこ
わかるよー。でもこうすることでホコリの舞い上がりを防げるんだにゃん!

ホコリとは、繊維の糸くず・ダニの死骸やフン・フケなどが集まったもの。
ホコリを舞い上げないよう掃除機がけをすることがダニ対策につながります。
ダニを根絶することは不可能だけど、少なくしていくことが大事!

でもやっぱり忙しい!という方も実践できる方法もご紹介します。

ホコリを舞い上げないコツ
  • 掃除機をかけていないところに排気口を向けない
  • 本体を持ち運びながら掃除機をかける

床や、ほこりっぽいところ(本棚など)に風を当てないことが大事です。

関連記事:【ダニがいるか分かる方法とは?】5分で理解!簡単にダニを見つける3つの方法

まとめ

生きているダニが掃除機の中にはいない理由がお分かりいただけましたでしょうか?

今回のまとめ
  • 掃除機で生きているダニはあまり吸えない
  • ほぼすべてのダニは吸われた衝撃で死ぬ
  • 紙パックの目よりダニの方が大きいから出てこない
  • だから掃除機の外へ這い出てきたり、中で大繁殖している可能性は低め
  • でも、ずっと紙パック入れっぱなしは危険!死骸やフンもたくさん!
掃除機をかける時のポイントは…
  • 紙パックはこまめに捨てよう
  • 吸ったゴミを逃がさないように純正のフィルターを使おう
  • 効率よくホコリを掃除するために、あらかじめ水拭きやフローリングワイパーをしよう

いかがでしたでしょうか。

いくらダニが吸われた衝撃でほぼ死ぬとはいえ、生き残りはどんどん繁殖してしまいますので紙パックをこまめに交換することが大事です。

ちなみに…ダニが掃除機で吸えない以上、生きているダニをどうにかしないとヤバいですよね。
そんなときは、ダニ取りシートを置いておくことをオススメします。

ダニ取りシートとは、ゴキブリホイホイのダニ版みたいなもの。つまり、「置いとくだけでダニを抹消してくれる」、楽ちんすぎる超スグレモノですが、
その辺でテキトーに買うと、高確率で効果があるかないか怪しいシートを買ってしまうハメになるので、要注意!
以下の記事で、1番のオススメを紹介しています。

>>最強コスパのダニ取りシート「ダニピタ君」をチェックする!

ここまで読んでいただきありがとうございました。
あなたのお家が快適になり、気持ちよく過ごせますように。

【デキる主婦は知っている……】

「常識的」なダニ対策は、ほとんど勘違い!洗濯機も掃除機も、ほぼ効果ナシという現実……現実的に日常的にできて、本当に効果のあるダニ対策は、「ダニ取りシート」ただひとつです。
>>なんでダニ取りシートがベストなの?7つのダニ退治法の勘違い!

しかし、あらゆるダニ取りシートを徹底リサーチした結果、本当に買って損しないダニ取りシートはたったの2種類だけだと判明!
なぜなら、ほとんどのダニ取りシートは「第三者機関の調査」が入っていないから。
この調査がないと、ホントに効果があるのかないのかわからず、「買ってお金ムダにした…」となってしまうかも。

>>効果実証済みのダニ取りシートランキングBEST3はこちら

【本当に買って損しないダニ取りシートとは…?】

≪第1位:ダニピタ君

\公式HPなら初回訪問から3日以内で返金保証!/


≪第2位:ダニ捕りロボ

\公式HPからの定期購入ならいつでも割引&特典付き!/


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA