枕もベッドもマットレスも、見えないだけでダニの天国!あなたのにも家族のにも、ダニがうじゃうじゃ……寝てる間ずっと、顔の上をカサカサはい回っているかも…… 「いやいや、ダニ対策なら、やってるよ!」……でも、そんなあなたの”常識的なダニ退治”、実は全然意味なくて、今日も変わらずダニがうじゃうじゃなまんまだとしたら…?? 「いや、そんなわけない…はず…!」と思ったあなたこそ、要注意!まずは、あなたの知ってるダニ退治が、本当に意味あるのか……答え合わせしてみませんか? 家族の快適な暮らしは、まだあなたの手で守れます。 >>7つのダニ退治法の勘違い!大正解のダニ退治法はどれ?
- 「えっ、このダニ対策、意味ないの!?」
就寝中に身体がかゆくなるかた必見!毛布に潜んでいるダニのせいかもしれませんよ!
毛布に発生したダニは洗濯で洗い流せると思っていませんか?
実は【ダニは洗濯だけでは洗い流せない】ということを知っていましたか?
特に厚手の毛布は奥の方に潜り込めるので、ダニはしぶとく生き延びることができるんです。
この記事を読めば、毛布からダニを退治する方法がわかります。
就寝中のかゆみから解放されたい方や、シーズンの切り替わりで毛布を取り出して使う前や、毛布を片付ける前にダニ退治しておきたい方は、ぜひご覧ください。
- 洗濯しても死なない、ダニの生命力のすごさ
- 毛布のダニ退治・対策方法
自宅の洗濯機 / コインランドリー / 布団乾燥機 - 電気毛布のダニ対策
それでは、最後までよろしくお願いいたします。
Contents
洗濯でダニは退治できない!!すごすぎるダニの生命力!!
洗濯すればダニは退治できる!そう考えている方も多いと思いますが、答えはNO!!です。
生きているダニはかぎ爪と吸盤を持ち合わせており、それらが繊維に引っかかることで水流や遠心力が加わっても取り除くことができないのです。しかも水に晒されても窒息しない生命力なのです。
専門家によると、
「ダニは環境の変化に強く、家によくいる種類のダニでも、酸素が少なくても生きていける」とのこと。そこで、洗剤液の中にダニを沈めて、観察してみると…なんと2時間経ってもダニは洗剤液の中で元気なまま。
実は以前、先生がダニを1週間洗剤液に浸けた実験でも、生きていたそうです。
引用:科学でダニを撃退せよ
洗濯機の水流でも流されないので、手洗いでは到底歯が立ちそうにありません。
これらの理由で、洗濯のみでダニを退治するのは難しいとされています。
しかし、生きたダニの駆除はできませんが、ダニの死骸やフンを取り除くことはできるので、ダニアレルギーの原因となるアレルゲン対策としては有効です。
次からは、毛布のダニ退治方法をご紹介していきます。
洗濯機や乾燥機を使用した毛布のダニ退治方法!
ダニは、50℃の熱なら20~30分、60℃の熱なら一瞬で死滅させることができます。
毛布からダニを洗い流したい場合は、先に毛布を高温に当ててからダニを死滅させ、洗濯をするようにします。死んだダニは毛布の繊維にしがみつけないため、洗い流すことができます。
次の項目から詳細を説明していきますが、その前に注意事項を確認しておいてください。
- 乾燥機の使用後は必ず毛布を洗濯するか、掃除機にかけてダニの死骸やフンを取り除きましょう
– ダニの死骸やフンを吸い込むと、アレルギーの原因となります
- 毛布を洗濯機や乾燥機にかける前に、毛布に付いている『洗濯表示』を必ず確認しましょう
洗濯機のダニ対策コースで毛布のダニ退治!
ダニは熱に弱いので、熱でダニを死滅させて洗濯をする『ダニ対策コース』はダニ退治に有効的です。
ダニ対策コースでも、より良い効果を期待したいのなら、60℃以上の温風を出せる洗濯機を選ぶと、よりダニを死滅させる効果が見込めます。
ご自宅にダニ対策機能付きの洗濯機があれば、いつでも気になったときに家で洗濯~乾燥ができるのでラクですが、高価な点や、容量が小さめといった、人や家庭によってはデメリットになりえる部分もあります。
洗濯量の少ないご家庭や、なるべく家で済ませたい方には、ダニ対策機能付きの洗濯機の購入をオススメします。
コインランドリーの高温乾燥機を使用してダニ退治!
毛布のダニを手っ取り早く駆除したいのなら、コインランドリーの高温乾燥機が有効です。
60℃以上の温度に当てると一瞬で死んでしまうダニに対して、コインランドリーの高温乾燥機は、約80℃の温度を出すことができるからです。
洗濯機を新しく買い変えるのはコストがかかりますが、コインランドリーなら1時間で約1,000円ほどとなっていますので、ご家庭によってはこちらの方がコストパフォーマンスが良いかもしれませんね。
コインランドリーに毛布を持ち込む前に、『毛布の洗濯表示の確認』と『コインランドリーの洗濯機が毛布対応サイズなのか』を確認しておきましょう。
洗濯表示の『タンブル乾燥禁止』とは、『ドラム式の乾燥機の使用禁止』ということになります。コインランドリーはほとんどがドラム式なので利用ができません。
布団乾燥機はダニ抑制に!
布団乾燥機は、ダニ抑制のために使いましょう。
布団乾燥機のダニ退治機能は即効性がなく、手間がかかるためです。
ダニの弱点である温風を送り込むことはできますが、コインランドリーの乾燥機ほどの温度が出せない場合がほとんどで、死滅させたいのなら機械にもよりますが、1回に2時間ほど布団乾燥機をかけなければいけません。
電気毛布のダニ対策方法は?
電気毛布のダニ対策には、ダニ退治機能を利用しましょう。
必要に応じて洗濯(手洗い)をし、毛布を清潔に保つようにします。
電気毛布のダニ退治機能は、毛布を50℃以上の温度にし、30分ほどかけて死滅させることができます。
ここからは、電気毛布の具体的な洗濯方法をご紹介します。
本体からコントローラーを外しておいてください。
電気毛布を洗濯する際は洗濯表示を確認後、手洗いをします。
30℃くらいのぬるま湯に、中性洗剤を溶かした浴槽やたらいを用意します。
電気毛布を折り畳み、押し洗いをします。
柔軟仕上げ剤で洗剤が残らないようすすぎます。
裏返しをしたり、折りたたみ方も変えて押し洗いをするようにします。
本体プラグ部分は水でよくすすぎ、洗い残しのないようにしましょう。
脱水は、絞ってはいけません。毛布の中の電熱線の破損に繋がります。
浴槽のふちなどにかけて、水を切ります。
乾燥は、自然乾燥させます。乾燥機の使用は故障の原因になりますので控えましょう。
風通しの良い日陰に干して、自然乾燥させます。
まとめ
- ダニの生命力はすごいから洗濯しただけでは死なない
- 毛布を洗濯機や乾燥機にかける前は洗濯表示を確認する
- 毛布のダニ退治は、乾燥機をかけてから洗濯すること
- 電気毛布はダニ退治機能を利用し死滅させた後、手洗いすること
毛布・電気毛布にもさまざまな種類がありますので、洗濯表示などを確認してその毛布に適したダニ退治を行ってください。
定期的に毛布のダニ退治を行うことが、ダニの繁殖を抑えることにも繋がります。
快適な睡眠を得るためにも一度、毛布のお手入れを検討してみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございます!
【デキる主婦は知っている……】 「常識的」なダニ対策は、ほとんど勘違い!洗濯機も掃除機も、ほぼ効果ナシという現実……現実的に日常的にできて、本当に効果のあるダニ対策は、「ダニ取りシート」ただひとつです。 >>なんでダニ取りシートがベストなの?7つのダニ退治法の勘違い! しかし、あらゆるダニ取りシートを徹底リサーチした結果、本当に買って損しないダニ取りシートはたったの2種類だけだと判明! なぜなら、ほとんどのダニ取りシートは「第三者機関の調査」が入っていないから。 この調査がないと、ホントに効果があるのかないのかわからず、「買ってお金ムダにした…」となってしまうかも。 >>効果実証済みのダニ取りシートランキングBEST3はこちら
【本当に買って損しないダニ取りシートとは…?】≪第1位:ダニピタ君≫
\公式HPなら初回訪問から3日以内で返金保証!/
≪第2位:ダニ捕りロボ≫
\公式HPからの定期購入ならいつでも割引&特典付き!/