枕もベッドもマットレスも、見えないだけでダニの天国!あなたのにも家族のにも、ダニがうじゃうじゃ……寝てる間ずっと、顔の上をカサカサはい回っているかも…… 「いやいや、ダニ対策なら、やってるよ!」……でも、そんなあなたの”常識的なダニ退治”、実は全然意味なくて、今日も変わらずダニがうじゃうじゃなまんまだとしたら…?? 「いや、そんなわけない…はず…!」と思ったあなたこそ、要注意!まずは、あなたの知ってるダニ退治が、本当に意味あるのか……答え合わせしてみませんか? 家族の快適な暮らしは、まだあなたの手で守れます。 >>7つのダニ退治法の勘違い!大正解のダニ退治法はどれ?
- 「えっ、このダニ対策、意味ないの!?」
家にいる小さい虫を全てダニと思っていませんか?
ハルちゃんのように、目の前で動きが早い虫が通ると「ダニかも!?」と思うかもしれません。
しかし、家にいるダニは目に見えません。
家の中にはダニに間違えられやすい虫がいます。
今回の記事では、よくダニと間違えられる虫と対策を解説しますね。
- 目に見えないダニと見えるダニの違い
- ダニとよく間違えられる虫と対策
Contents
家にいるダニは見えない
家によくいるダニは小さすぎて目に見えません。
家にいるダニは主に4種類いて、それぞれのダニの大きさは以下の通りです。
- ヒョウダニ 0.2〜0.5mm
- イエダニ 0.7〜1mm
- コナダニ 0.3〜0.5mm
- ツメダニ 0.3〜0.8mm
ダニがたくさん集まれば見えます。
しかし1匹の大きさが小さいため、動いているダニは見つけられませんね。
屋外にいるダニは見える
屋外にいるダニは目に見えるぐらいの大きさです。
それぞれのダニの大きさは以下の通りです。
- タカラダニ 1~2.7mm
- マダニ 3~10mm
- ツツガムシ 0.2〜1mm
虫が苦手な方はクリックせず飛ばしてくださいね!
タカラダニ
引用元画像)アース製薬
朱色(しゅいろ)で体が毛で覆われています。
しかし今のところ、人への被害はないので危険度は低いです。
マダニ
引用元画像)アース製薬
ダニの中ではかなり大型となります。
赤色で小さくても3mmぐらいの大きさです。
人を刺して血を吸うと10mmまで大きくなります。
マダニに刺されると、「重症熱性血小板減少症候群」に感染する危険性があります。
重症熱性血小板減少症候群について
発熱、消化器症状(嘔気、嘔吐、腹痛、下痢、下血)を主張とし、ときに、腹痛、筋肉痛、神経症状、リンパ節腫脹、出血症状などを伴う。致死率は10~30%程度である。
マダニは主に山や公園・河川敷などに生息しています。
屋外のレジャー中に刺されることが多いです。
マダニに刺されないためには、長袖・長ズボンを着用して虫除けスプレーをしましょう。
ツツガムシ
引用元画像)アース製薬
ツツガムシもダニの一種です。幼虫は0.2mmで成虫は1mmぐらいの大きさです。
ツツガムシに刺されると、「つつが虫病」に感染する危険性があります。
つつが虫病について
全身倦怠感、食欲不振とともに頭痛、悪寒、発熱などを伴って発症する。体温は段階的に上昇し数日で40℃にも達する。刺し口は皮膚の柔らかい隠れた部分に多い。刺し口の所属リンパ節は発熱する前頃から次第に腫脹する。
引用元)厚生労働省 つつが虫病について
ツツガムシも主に山や公園・河川敷などに生息しています。
屋外のレジャー中に刺されることが多いです。
ツツガムシに刺されないためには、長袖・長ズボンを着用して虫除けスプレーをしましょう。
↓マダニやツツガムシを防ぐ虫除けスプレーがオススメです。(12歳以上限定です!)
虫除け成分であるディート濃度が30%あると、12歳未満には使用できません。
生後6ヶ月以上12歳未満のお子さんにはディート濃度12%以下の虫除けスプレーを使いしましょう。
参考URL)サンドラッググループ 虫よけの選びかた
↓こちらの虫除けスプレーは生後6ヶ月から使用できます。
動きが早くダニと間違えられる虫
家の中には、目に見えてダニと間違えられやすい虫がいます。
ダニと間違えられやすい虫の大きさは以下の通りです。
- ノミ 2〜3mm
- 紙魚(シミ) 8~9mm
- トコジラミ 4.5~5mm
- チャタテムシ 1mm
ダニと間違えられやすい虫の特徴と対策を解説しますね。
虫が苦手な方はクリックせず飛ばしてくださいね!
ノミ
引用元画像)アース製薬
ノミは主にイヌやネコに寄生し、人を刺して血を吸います。
ノミに刺されると、かゆくてニキビのように赤いブツブツができ、水ぶくれやかさぶたなどが見られます。
ノミは動きが素早く、体長の200倍も跳ねることが可能です。
ノミが発生すれば駆除剤が効果的です。
紙魚(シミ)
引用元画像)アース製薬
紙魚(シミ)は、本やのり付けした紙類が大好きで暗い場所に生息しています。
人を噛んだりと害を与えません。
家にいて欲しくないときは対策が必要です。
トコジラミ
引用元画像)アース製薬
トコジラミは宿泊施設などから持ち帰って、家の中で繁殖します。
トコジラミに刺されると、赤い発疹ができてかゆみが出てきます。
赤い発疹が出てかゆみがあれば、トコジラミがいないかチェックが必要です。
トコジラミを駆除する時は専用の駆除剤が効果的です。
チャタテムシ
引用元画像)東京都福祉保健局
チャタテムシは畳や障子、乾麺などの食材に生息しています。
蒸し暑い環境が大好きで、梅雨になると活発になります。
チャタテムシは部屋のカビを食べてくれます。
しかしチャタテムシを放っておくと死骸を吸い込み、咳などのアレルギー症状が出ます。
体に症状が出ないうちに、チャタテムシが発生しづらい環境をつくりましょう。
まとめ:ダニだけでなく他の虫も対策をして快適な生活を送りましょう!
- 家の中にいるダニは目に見えない
- 屋外のダニは目に見えるが刺されないように注意が必要
- 目に見えてダニと間違えられる虫がいる
- ダニだけでなく他の虫も対策が必要
家の中にいるのはダニだけでなく、他の虫もいます。
大きな被害が出る前に、日頃から掃除や換気をして家の中をキレイにしましょう。
今回紹介した虫の対策をして、ダニ以外の虫に怯える生活から解放されましょう。
最後までお読み頂きありがとうございました。
【デキる主婦は知っている……】 「常識的」なダニ対策は、ほとんど勘違い!洗濯機も掃除機も、ほぼ効果ナシという現実……現実的に日常的にできて、本当に効果のあるダニ対策は、「ダニ取りシート」ただひとつです。 >>なんでダニ取りシートがベストなの?7つのダニ退治法の勘違い! しかし、あらゆるダニ取りシートを徹底リサーチした結果、本当に買って損しないダニ取りシートはたったの2種類だけだと判明! なぜなら、ほとんどのダニ取りシートは「第三者機関の調査」が入っていないから。 この調査がないと、ホントに効果があるのかないのかわからず、「買ってお金ムダにした…」となってしまうかも。 >>効果実証済みのダニ取りシートランキングBEST3はこちら
【本当に買って損しないダニ取りシートとは…?】≪第1位:ダニピタ君≫
\公式HPなら初回訪問から3日以内で返金保証!/
≪第2位:ダニ捕りロボ≫
\公式HPからの定期購入ならいつでも割引&特典付き!/