枕もベッドもマットレスも、見えないだけでダニの天国!あなたのにも家族のにも、ダニがうじゃうじゃ……寝てる間ずっと、顔の上をカサカサはい回っているかも…… 「いやいや、ダニ対策なら、やってるよ!」……でも、そんなあなたの”常識的なダニ退治”、実は全然意味なくて、今日も変わらずダニがうじゃうじゃなまんまだとしたら…?? 「いや、そんなわけない…はず…!」と思ったあなたこそ、要注意!まずは、あなたの知ってるダニ退治が、本当に意味あるのか……答え合わせしてみませんか? 家族の快適な暮らしは、まだあなたの手で守れます。 >>7つのダニ退治法の勘違い!大正解のダニ退治法はどれ?
- 「えっ、このダニ対策、意味ないの!?」
- 新しい布団に買い替えたばかりなのに、身体がかゆい…
- 新しい布団に変えたのに、身体がかゆくなってしまう理由を知りたい
最近布団を新しくしたばかりなのに、身体がかゆい、体調が悪い…
そんな不調に悩まされてはいませんか?
もしかして新しい布団の中にもダニがいるの!?
なんて考えただけで、恐ろしくなってしまいますよね。
結論からお伝えすると、新しく布団を買い替えたばかりで身体がかゆくなってしまう原因は、
ダニのせいではありません!!
どうやらダニとりねこは、身体がかゆくなってしまう本当の原因を知っているようです。
- 新しい布団を使っているのに、身体がかゆくなってしまう理由が分かる
- 身体のかゆみや不調を治すための、解決策が分かる
この記事の内容が、悩んでいるあなたのお力になれると幸いです。
それではまいります。
※目次の気になる場所をタップすれば、その場所から読めます。
Contents
新品の布団にはダニがいない!?
さて、ここであなたに質問があるのですが、ダニはどこからやってくるのでしょうか?
布団や寝具の中には必ず潜んでいると言われているのですが、実は買ったばかりの布団であればダニはいないんです!
職場や電車内のイス、学校などにいるダニが衣服に付着し、外部から持ち込まれることによって布団にやってきます。
つまり、人が使うことでダニが増える条件が満たされるため、買ったばかりの布団でダニの被害に合う可能性は極めて低いんです。
- ダニは必ず、外部から布団にやってくる
※最初から誰も使っていないはずの新品に生息していることは、考えにくい… - 人が使うことで、ダニの繁殖する環境が整う
新しい布団が原因で、かゆみを引き起こす3つの要因とは?
ここまでの説明で、かゆみや不調の原因がダニ以外の可能性にあることをお伝えしてきました。
新しい布団に買い替えたばかりなのに、かゆくなってしまう本当の理由は3つ考えられます。
- 寝具素材のアレルギー
- ダニノイローゼ
- 肌の乾燥
※新しい布団が、肌に合っていない
それでは上記の3つについて、順を追って説明していきますね。
①寝具素材のアレルギーについて
こんな症状が気になってきたら、要注意!!
新しい布団に買い替える時、枕やマットレスなど寝具全般をまとめて新調する方は多いのではないでしょうか?
そこで気をつけなければいけないことは、寝具素材に含まれるアレルギーの影響です!
あなたのお使いの寝具の中に、下記に当てはまる素材はありませんか?
- ラテックス
- そば殻
- 羽毛
ラテックス素材
反発力が高く、天然のゴムを使用して作られた人気の素材です。
布団に枕、マットレスなど寝具全般にラテックス素材を取り入れている物は多くあります。
アレルギーの特徴について
天然ゴム(natural rubber latex)製品に接触することによって生じるじんましん、アナフィラキシーショック、ぜん息発作などの即時型アレルギー反応をラテックスアレルギーといいます。
ラテックスアレルギーで最も多い症状はじんましんです。ゴム手袋を装着した部分に、かゆみや発赤、膨疹、水疱が生じます。時には全身性に広がり、アナフィラキシーショックに移行する場合もあります。
(引用元:アレルギーポータルさん)
後日お近くの病院に受診をして、お医者さんから適切な処置を受けましょう!
そば殻の素材
その名の通り、そばの実から作られた寝具素材になります。
通気性が非常に良く、暑い時期でも快適に使用できるのが特徴のひとつです。
そば殻を素材とした寝具は、基本的に枕が多いです。
アレルギーの特徴について
そばアレルギーはピーナッツアレルギー同様、アナフィラキシーショックなどの重篤な症状を起こす傾向が高く、命にかかわる場合もあります※。そのため、特に注意が必要な食品として加工食品中においてアレルギー表示も義務づけられています。加工食品を購入する場合は、原材料をよくチェックしましょう。そば饅頭などの菓子を、子どもが気づかずに食べてしまわないように注意することも必要です。
また、そばは粉末状態にして加工されますが、そば粉は飛散しやすく、口から食べるだけでなく鼻から吸い込むことでアレルギー症状が出る場合もあります。
※そば殻枕の使用も同様の注意が必要。
アナフィラキシーの症状はさまざまです。もっとも多いのは、じんましん、赤み、かゆみなどの「皮膚の症状」。次にくしゃみ、せき、ぜいぜい、息苦しさなどの「呼吸器の症状」と、目のかゆみやむくみ、くちびるの腫れなどの「粘膜の症状」が多いです。そして腹痛や嘔吐などの「消化器の症状」、さらには、血圧低下など「循環器の症状」もみられます。これらの症状が複数の臓器にわたり全身に急速にあらわれるのが、アナフィラキシーの特徴です。
(引用元:アナフィラキシーってなあに.jp)
そばアレルギーがある方は、寝具の素材にも気をつけるようにしよう。
羽毛の素材
水鳥の羽を元にして作られた、寝具素材になります。
体温を逃しづらく保温性に優れているため、寒い時期でも暖かく眠ることができます。
布団や枕などに使われていることが多く、寝具の中でも人気が高いのが特徴です!
アレルギーの特徴について
「毎年同じ季節にせきが長引く」「羽毛布団やダウンジャケットをよく使う」「浴室など水回りに白カビが生えている」「家の掃除をあまりしていない」といったことに当てはまり、「旅行や出張などで家や職場を数日離れると症状が軽減したり、出なかったりする」ようなら、過敏性肺炎の可能性があります。早めに呼吸器内科など専門医を受診することがすすめられます。
過敏性肺炎の対策の基本は、アレルギーの原因物質を吸い込まないことです。
鳥関連過敏性肺炎であれば、羽毛製品の使用や鳥の飼育をやめ、駅や公園などの野鳥や鳥のフンもできるだけ避けます。また、冬の満員電車などはダウンジャケットを着ている人が多いので、注意が必要です。そうした状況を避けられない場合は、N95という規格の防塵(ぼうじん)マスクを使うことがすすめられます。夏型過敏性肺炎の場合は、風呂場など湿気の多い場所の排水や換気を改善したり、カビが生えやすい腐った木材を除去したりします。自宅のリフォームがすすめられる場合や、それが無理な場合は引っ越しが必要になることケースもあります。加湿器やエアコンが原因であれば、清潔に保つようにします。加湿器は細菌やカビが繁殖しにくい加熱式を選び、まめに水の交換と掃除を行うようにします。
牧草の細菌、塗料、きのこの胞子などに日ごろ接する頻度が高ければ、接する際に防塵マスクを使用します。(引用元:NHK健康ch)
最近、羽毛の寝具に変えてから、体調に異変を感じる方は注意するようにしよう!
②ダニノイローゼについて
など、あなたはダニの存在に対して気にしすぎてはいませんか?
もしかするとあなたは、ダニの存在に過敏になりすぎるあまり、ダニノイローゼになっている可能性があります。
- ダニがいないにも関わらず、いると思いこむあまり身体にかゆみを感じてしまう
- 神経質になりすぎてしまい、心身ともに疲れ果ててしまう
ちなみにダニノイローゼは、女性の方がなりやすいと言われています。
近年、このような心因性の「ダニ被害」に悩まされている方は、実際にダニの被害に合った方の数よりも多いとされています。
具体的な対応策について
状況を好転させるために、まずは現状を確認することからはじめてみましょう!
具体的な方法は、ダニの専門家や医師に相談することを強くオススメします!
医師の診断一つで症状が消えることも!
狂おしいまでのかゆみを感じていても
それがダニによるものとは断定できません。実際、私も原因不明のかゆみに悩まされていた時期がありますが、
皮膚科を受診したところ「慢性じんましん」と診断されました。私の場合は急激な気温差や
服と皮膚の摩擦などが主な原因なので、
ダニ刺されやダニに起因するアレルギーではないとのこと。その道のプロにそう言われると、ひとまずホッとひと安心。
不思議なことに、症状もちょっと和らいだんですよ。
やはり、「病は気から」とはよく言ったものですね。他にも、衣類や寝具に含まれる成分による皮膚刺激、
ゴムによる血行障害、染料、洗剤の成分(界面活性剤、柔軟剤など)
防腐剤、難燃剤・・・等々、かゆみの原因はいろいろあります。(引用元:ダニの総合情報サイト | ダニ退治110番)
不安になってしまった時は、必ず専門家の意見を聞くようにしよう!
③肌の乾燥について
新しい布団に変えてから、こんなかゆみを感じる場合は乾燥が原因かもしれません!
空気が乾燥する時期に、かゆみの症状が現れるのが特徴になります。
暖房器具をつけたり、発熱性素材の布団や寝具を取り入れたりする寒い季節に多くなります。
かゆみを抑える対策について
乾燥が原因でかゆい場合は、
- 保湿効果のあるボディークリーム
- かゆみを抑える成分が含まれたクリーム
などを塗って、かゆい部分を保湿するようにしよう!
特にお風呂上がりに何もつけずに、発熱性素材の布団や寝具の使用はやめておきたい!
しっかりとお肌をケアし、グッスリと眠れる夜を取り戻そう!
まとめ
最後に「新しい布団に変えたばかりで、かゆくなってしまう」原因について、もう一度おさらいしておきましょう。
- 寝具素材のアレルギー
- ダニノイローゼ
- 肌の乾燥
※新しい布団が、肌に合っていない
この記事の内容が、悩んでいるあなたのお力になれると幸いです。
最後までお読みくださり、本当にありがとうございました。
【デキる主婦は知っている……】 「常識的」なダニ対策は、ほとんど勘違い!洗濯機も掃除機も、ほぼ効果ナシという現実……現実的に日常的にできて、本当に効果のあるダニ対策は、「ダニ取りシート」ただひとつです。 >>なんでダニ取りシートがベストなの?7つのダニ退治法の勘違い! しかし、あらゆるダニ取りシートを徹底リサーチした結果、本当に買って損しないダニ取りシートはたったの2種類だけだと判明! なぜなら、ほとんどのダニ取りシートは「第三者機関の調査」が入っていないから。 この調査がないと、ホントに効果があるのかないのかわからず、「買ってお金ムダにした…」となってしまうかも。 >>効果実証済みのダニ取りシートランキングBEST3はこちら
【本当に買って損しないダニ取りシートとは…?】≪第1位:ダニピタ君≫
\公式HPなら初回訪問から3日以内で返金保証!/
≪第2位:ダニ捕りロボ≫
\公式HPからの定期購入ならいつでも割引&特典付き!/