【2022年最新】市販のダニ取りシートはほぼ効果未検証⁉本当に効果実証済のダニ取りシートランキングBEST3はこちら▶

【マットレス】ダニの駆除と予防、買い替えのタイミングを徹底解説!

  • 「えっ、このダニ対策、意味ないの!?」
枕もベッドもマットレスも、見えないだけでダニの天国!あなたのにも家族のにも、ダニがうじゃうじゃ……寝てる間ずっと、顔の上をカサカサはい回っているかも……
「いやいや、ダニ対策なら、やってるよ!」……でも、そんなあなたの”常識的なダニ退治”、実は全然意味なくて、今日も変わらずダニがうじゃうじゃなまんまだとしたら…??

「いや、そんなわけない…はず…!」と思ったあなたこそ、要注意!まずは、あなたの知ってるダニ退治が、本当に意味あるのか……答え合わせしてみませんか?
家族の快適な暮らしは、まだあなたの手で守れます。

>>7つのダニ退治法の勘違い!大正解のダニ退治法はどれ?
ハル
最近、夜寝るときに鼻水が止まらないんだよね。
ダニとりねこ
それってもしかして、ダニが原因かもにゃ!

アレルギー症状の6割はダニが原因と言われています。

布団カバーは洗えてもマットレスは洗えないことが多いので、何もせずにそのままになっていませんか?

ダニ対策をせずにそのままにしておくと、、、マットレスの買い替えをしなくてはならないかもしれません!!

この記事でわかること
  • ダニが原因でマットレスの買い替えをすることがある
  • マットレスのダニ駆除から繁殖予防方法
  • マットレスの買い替えのタイミング

マットレスのダニ対策をしっかりして、ダニが原因でマットレスの買い替えをすることがないようにしましょう!

ダニが原因でマットレスを買い替えることはあるの?

ダニが原因でマットレスを買い替えることはあります。

実はアレルギー症状の6割はダニが原因と言われているのです!

<アレルギー症状の原因>

画像引用元:アース製薬

アレルギー症状があれば、必ずしもダニが原因ではないですが、その可能性は高いということがこの図からわかります。

繁殖してしまったダニを駆除し、アレルゲンの除去ができれば大丈夫ですが、それができず、ダニによるアレルギー症状に悩まされる場合は、マットレスの買い替えも余儀なくされます

ダニとりねこ
ダニ対策がきちんとできているか、寝室の環境を確認する必要があるにゃ!

マットレスのダニ対策

ハル
せっかく高いお金を出して購入したマットレスが、ダニのせいであっという間に駄目になってしまったら悲しいね…。
ダニとりねこ
そうならないように、マットレスのダニ対策について紹介していくにゃ!
マットレスのダニ対策
  1. ダニの駆除
  2. ダニのアレルゲン除去
  3. ダニの繁殖予防

ダニ対策には、今いるダニを駆除し、ダニの死骸を除去、そしてダニの繁殖予防のこの順番が大切です。

ダニを退治して良質な睡眠環境を手に入れましょう!

ダニの駆除

①布団乾燥機の使用

ダニは乾燥と高熱に弱い生き物です。

ダニは『50℃の熱で20~30分、60℃の熱で一瞬で死滅』します。死滅させた後、掃除機がけをすることで、効率的にダニ対策をすることが可能です。

引用元:NHK

ハル
60度の熱なら一瞬でダニが死滅しちゃうんだね!

ただマットレスは厚みがあるため、深部に逃げてしまったダニを駆除することはできません。

そのため、布団乾燥機を使用する前は、部屋を暗くして1時間待つことが重要なポイントです!夜行性のダニをいかにおびき寄せるかで、ダニ駆除の効果にも大きく差が出ます。

効果を最大限に引き出すポイントは、部屋を暗くし1時間ほど待つこと。ダニは夜間に活動する習性があるため、部屋を暗くすることでマットレスの表面に出てくるよう仕向け、その後にふとん乾燥機を使うとより効果的です。

引用元:FranceBed

マットレスに使用する場合は、材質的に使用していいかどうかあらかじめ確認が必要です。
50度の布団乾燥機なら、20~30分使用すればダニ退治できますね。

ダニとりねこ
布団乾燥機でダニ退治する場合は、部屋を暗くしてしばらく経ってから使用することを忘れないでにゃ!

②ダニ駆除剤の使用

市販の「布団・マットレス対応」のダニ駆除スプレーは殺ダニ効果もあり、即効性も期待できます。

ただし、小さいお子さんやペットがいるご家庭は、安全性の心配があります。また、大人の方でも敏感肌な方は肌が荒れてしまう可能性もあります。

ハル
うちにも1歳の娘がいるから心配だわ。

そんな方には、手作りのダニ駆除スプレーがおすすめ!化学物質も入ってないので安心です!詳細はこちらの記事をご参照ください。

③クリーニングへ依頼

普段のお手入れではできない、汚れや軽度のカビも除去できるのがクリーニングの魅力です!

ただマットレスクリーニングも高熱処理をするので、マットレスの材質によってはできない場合もあります。

ハル
プロに頼んだら、ダニ駆除やアレルゲンの除去も心配もないね!

マットレスクリーニングについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご参照ください。
>>【ダニ対策】マットレスクリーニングすべき?マットレス買い替え時期と共に徹底解説!

ダニのアレルゲン除去

①掃除機で吸い取る

ダニが厄介な点は、その死骸がアレルギーの原因になることです。
殺ダニして終了ではなく、むしろアレルゲンの除去が1番大切かもしれません。

ハル
殺ダニしてもおしまいじゃないなんて、本当に厄介だねぇ…。

ほとんどのマットレスは洗濯することができません。そのため、このアレルゲン除去には掃除機で吸い取る作業が必要です。

ダニが集中しやすい箇所をメインに掃除機をかけるのがポイント!

・マットレス表面の上部
・マットレスとベッドの隙間
・キルティング(外カバーの縫い目)の隙間

以上の部分は、ダニが集まりやすいので、ダニアレルゲンも多いと想定されます。ここは特に注意して掃除機をかけて下さい。

引用元:FranceBed

②マットレスカバーや側生地の洗濯

マットレスそのものではないですが、ダニの死骸がついたカバーももちろんアレルゲンになるので、こまめな洗濯が重要です。

ちなみに。
洗濯しても生きているダニは駆除できませんからね!

ハル
洗濯機でぐるぐる回されても生きてるって生命力強すぎ…。

死骸の除去はできても生きているダニは洗濯なんかでは死なないくらいの生命力の持ち主なので、ご注意を。

勘違いしやすいダニ対策について知りたい方は、こちらの記事をご参照ください。
>>【2021年最新】7つの勘違いなダニ退治法!大正解なダニ退治法はこれだ!

ダニの繁殖予防

①防ダニシーツの使用

防ダニシーツには3種類あります。

防ダニシーツ
  1. 防水加工シーツ
  2. 薬剤加工シーツ
  3. 高密度シーツ

<防水加工シーツ>

防水加工シーツは、汗もダニも通しません。シーツの裏面が樹脂のラミネート加工がされています。

そのため通気性は悪くなり、シーツ自体がやや重くなるのはデメリットではありますが、防ダニ効果はバッチリです!

ダニとりねこ
防水加工なら、小さいお子さんがいる家庭ではマットレスが汚れる心配もないし、一石二鳥にゃ!

<薬剤加工シーツ>

薬剤を使用してダニを寄せ付けない加工がされているシーツです。薬剤と言っても人間への安全性は確認されています。

ダニとりねこ
だけど小さいお子さんやペットがいるご家庭、敏感肌の人は注意した方がいいかもにゃ。

薬剤加工と言っても洗濯するたびにその効果は薄れてしまうのはデメリットですが、防ダニ加工シーツでも他のシーツと同じように使用感に変わりはないのが最大の魅力です!

ハル
子どもがいるから薬剤加工は少し心配だけど、いつもと使用感が変わらずに眠れるのはいいね!

<高密度シーツ>

防水加工と似たような効果ですが、ダニが通れないように高密度で織ってあるシーツです。

通常のシーツよりも隙間がなくぎっちり織っているので、通気性が悪くなるのはデメリットですが、防ダニ効果が減少することはないので安心です。

ハル
いつものシーツと使用感を変えたくない場合は薬剤加工、防ダニ効果を優先するなら防水加工や高密度のシーツを選ぶのがベストってことがわかったよ!

②除湿シートを使用する

マットレスの下に敷く除湿シートを使用することで、マットレスの湿気が溜まりません。

ダニ対策に除湿は大切です!ダニは高温多湿の環境を好みます。

ダニは気温25℃以上、湿度60%以上で繁殖する

引用元:アース製薬

③寝室の換気をする

1日の4分の1以上を過ごしているベッド。湿気もその分、溜まりやすくなってしまいます。

朝起きたら掛け布団はたたんでおくことも重要です。たたまずに広げたままだと、湿気が溜まりやすいからです。

ハル
朝はいつもばたばたしてるけど、ベッドメイキングはダニ対策にも有効なんだね。

マットレスも定期的に立て掛けることで、湿気を逃がすこともでき、カビ予防にもなります。

カビが生えてしまうと健康状態にも悪影響が出ますが、ダニはカビを好むので要注意です!

ダニとりねこ
ダニはもともと多湿の環境を好むけど、カビを餌とするダニもいるので、しっかり対策しないとダブルパンチにゃ!

④ダニ取りシートの設置

予防というか、ダニを駆除してアレルゲンを除去できるので、ダニ取りシートはダニ対策では最適な対策方法です!

デメリットは即効性がないことですが、確実なダニ対策であることに間違いないです!

ハル
設置するだけでダニ対策になるなんて、主婦の味方!

ダニ取りシートについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご参照ください。
>>【2022年最新版】おすすめダニ取りシートランキングBEST3!【すべて効果検査済】

マットレス買い替えのタイミング

ハル
色々ダニ対策についてはわかったけど、マットレスの買い替えのタイミングはあるのかな?
ダニとりねこ
マットレスの買い替えのタイミングは沢山あるけど、その中でもダニに関して言えばこの3つのポイントを意識してほしいにゃ!
マットレス買い替えのポイント
  1. マットレスの汚れが気になる
  2. カビが生えている
  3. ダニによるアレルギー症状がある

マットレスの汚れやカビはダニの餌になってしまいます。餌があれば簡単にダニは繁殖してしまうので、これを除去することがダニ対策において重要です!

また、ダニによるアレルギー症状がある場合もマットレスの買い替えを検討することをオススメします。

ハル
マットレスって一度購入すると結構長い期間使うから、買い替えとかあまり考えてなかったなぁ。

長年マットレスを使用していたり、自力での掃除が困難で、マットレスクリーニングをするのを迷うくらいなら、買い替えを検討するのも一つです。

ダニとりねこ
ちなみにマットレス自体の買い替えのタイミングについては、有名なFranceBedでマットレス健康診断ができるので、検討してみてにゃ。
  • 16点以上
    すぐに買い替えをおすすめします。
  • 11~15点以上
    そろそろ買い替えをご検討ください。
  • 6~10点以上
    しばらく買い替えの必要はありません。
  • 5点以下
    まったく問題ありません。

引用元:FranceBed

ダニ対策に適しているマットレス選びについて知りたい方はこちらの記事をご参照ください。
>>古いマットレスにダニは多い!?ダニ対策におすすめのマットレス3選

まとめ

ポイント
  • ダニが原因でマットレスを買い替えることはある
  • マットレスのダニ対策は駆除→アレルゲン除去→繁殖予防の順番が大切
  • マットレスの汚れやダニによるアレルギー症状がある場合は買い替えを検討

ダニが原因でマットレスを買い替えることのないようマットレスのダニ対策をすることが重要です!

適切にマットレスのダニ対策をすることで、快適な睡眠環境を維持し、ダニによるアレルギー症状が発生しないようにしましょう!

【デキる主婦は知っている……】

「常識的」なダニ対策は、ほとんど勘違い!洗濯機も掃除機も、ほぼ効果ナシという現実……現実的に日常的にできて、本当に効果のあるダニ対策は、「ダニ取りシート」ただひとつです。
>>なんでダニ取りシートがベストなの?7つのダニ退治法の勘違い!

しかし、あらゆるダニ取りシートを徹底リサーチした結果、本当に買って損しないダニ取りシートはたったの2種類だけだと判明!
なぜなら、ほとんどのダニ取りシートは「第三者機関の調査」が入っていないから。
この調査がないと、ホントに効果があるのかないのかわからず、「買ってお金ムダにした…」となってしまうかも。

>>効果実証済みのダニ取りシートランキングBEST3はこちら

【本当に買って損しないダニ取りシートとは…?】

≪第1位:ダニピタ君

\公式HPなら初回訪問から3日以内で返金保証!/


≪第2位:ダニ捕りロボ

\公式HPからの定期購入ならいつでも割引&特典付き!/


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA