枕もベッドもマットレスも、見えないだけでダニの天国!あなたのにも家族のにも、ダニがうじゃうじゃ……寝てる間ずっと、顔の上をカサカサはい回っているかも…… 「いやいや、ダニ対策なら、やってるよ!」……でも、そんなあなたの”常識的なダニ退治”、実は全然意味なくて、今日も変わらずダニがうじゃうじゃなまんまだとしたら…?? 「いや、そんなわけない…はず…!」と思ったあなたこそ、要注意!まずは、あなたの知ってるダニ退治が、本当に意味あるのか……答え合わせしてみませんか? 家族の快適な暮らしは、まだあなたの手で守れます。 >>7つのダニ退治法の勘違い!大正解のダニ退治法はどれ?
- 「えっ、このダニ対策、意味ないの!?」
洗うことのできないマットレスの汚れ取りはもちろん、ダニ対策にもマットレスクリーニングがおすすめです!
マットレスクリーニングは簡単に言うと、ゴミを取り除いて洗浄し、高熱処理します。
洗浄して高熱処理することで、ダニの死骸を除去し、生きているダニを死滅させることが可能です!
- マットレスクリーニングはダニ対策になるのか?
- マットレスクリーニングすべきタイミング
- マットレスクリーニングの実際の過程
- マットレスクリーニングができない場合はどんな場合か?
- マットレスの買い替え検討時期
清潔の保持のために不可欠なマットレスクリーニング!ダニ対策にも持ってこいの方法です。
長年マットレスを使用している方は、この機会にぜひともマットレスクリーニングをご検討ください!
Contents
マットレスクリーニングでダニ駆除はできるの?
マットレスクリーニングでダニ駆除は可能です!
マットレスクリーニングの行程には、掃除機による吸引やスチームによる加熱処理があるので、ダニの死骸の除去はもちろん、生きているダニも過熱により死滅させることができます!
マットレスにはコイル系マットレス、ウレタン、ラテックスなどがありますが、全てのマットレスが同じようにクリーニングができるわけではありません。
マットレスクリーニングすべきポイントについて、まずは解説していきます!
マットレスクリーニングすべきタイミング
- コイル系マットレスを何年も使用している
- シミや汚れが気になる
- カビが生えている
- ダニによるアレルギー症状がある
コイル系マットレスを何年も使用している
マットレスのなかでもポケットコイルマットレスやボンネルコイルマットレスは寿命が長く、
メーカーにもよりますが、だいたい7~12年が寿命と言われています。
正直、ダニ対策で考えれば、ファイバーマットレスがおすすめなのですが、、、。
寿命だけで考えるならば、コイル系マットレスはおすすめです。
ただし、長く使える分、もちろん長年の汚れも溜まりやすいので、マットレスクリーニングをすべきポイントになります!
マットレスには他にも、ウレタンやファイバー、ラテックスなどがありますが、基本的にマットレスクリーニングはできない場合が多いです。
お店によっては、コイル系以外の他のマットレスでもクリーニングできる場合もありますが、特にファイバー製は熱に弱いので、高熱処理を伴うマットレスクリーニングは難しくなります。
布団乾燥機のご使用はお避けください
(エアウィーヴ 四季布団シリーズは耐熱強化モデルのためご使用いただけます)
外気にあてたい方には陰干しをお願い致します。何らかの事情で天日干しをされたいお客様は1時間程度にしてください。引用元:エアウィーヴ
シミや汚れが気になる
人の垢やフケはダニの大好物です!
目に見えるシミや汚れがついているということは、そこはダニの棲家でもおかしくない状況…。
目に見えていなくても長年使用しているマットレスには汗もたくさん染み込んでいます。
カビが生えている
一見ダニとは関係なさそうに見えるカビですが、ダニはカビが大好物です。
カビが生えている時点で人体にも影響がありそうですが、ダニもカビが好物となればダブルパンチになります!
ただし、注意が必要なのは、軽度のカビが生えている場合はクリーニング可能でも、大量にカビが生えている場合は、クリーニングを断られる場合もあります。
アレルギー症状がある
アレルギー症状がある人の約6割はダニが原因となっています!
<アレルギー症状についての原因>
画像引用元:アース製薬
アレルギー症状が必ずしもダニによるものではありませんが、それは医療機関を受診して血液検査をしてみないとわかりません。
ただし、アレルギー症状がある場合は、ダニによるアレルギーの可能性も考える必要があります。
マットレスクリーニングをすることで、ダニの死骸の除去や生きているダニの駆除しましょう!
マットレスクリーニングはどんなことをするの?
・吸引機によるゴミやほこりの除去
・高温スチームを使用した除菌、洗浄作業
・専用の駆除剤を使用したダニやノミの駆除作業
・マットレス専用のドライヤーによる乾燥作業
引用元:FranceBed
上記の例は一般的なクリーニング方法ですが、他にも自宅に来てもらうのではなく、マットレスを専用の工場に預けて、丸洗いする方法もあります。
クリーニング方法によっても対応しているマットレスの種類も異なるので、きちんとリサーチしておくことが大切ですね。
作業時間はマットレスの大きさにもよりますが、だいたい2~3時間はかかると思っていた方が良さそうです。
マットレスクリーニングができない場合もある!?
マットレスの種類によっては、クリーニングできない場合もあります!
クリーニング可否 | |
ポケットコイル | 〇 |
ボンネットコイル | 〇 |
高反発ウレタン | △ |
低反発ウレタン | × |
ラテックス | × |
ファイバー | × |
マットレスの素材や種類によっては、クリーニングできない場合がございます。
引用元:Clean-Net
他のマットレスとは違い、自宅でも洗えるのがファイバーマットレスの魅力なので、マットレスクリーニングができなくても、汚れの除去はできます。
洗うことでダニの死骸の除去はできますが、生きているダニは除去はできません。
ファイバーマットレスの良さは、洗えるだけでなく、その通気性の良さ!
他のマットレスと比べ、通気性も良く、洗えることで清潔も保持でき、ダニ対策にはピッタリです!
ダニ対策に最適なマットレスについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご参照ください!
>>古いマットレスにダニは多い!?ダニ対策におすすめのマットレス3選
こんな方はマットレスクリーニングではなく買い替えすべき!
- マットレスの寿命を超えた使用
- 寝返りをよく打つ
- マットレスのへたりを感じる
- 寝起きの身体の痛み
- バネのきしみ音がする
- 購入時よりマットレスがやわらかく感じる
- マットレスのほつれや汚れ
マットレスの寿命は簡単にまとめると、コイル系マットレスは7~12年、ウレタンは3~8年、ファイバーやラテックスは6~8年程度です。
そのため、コイル系マットレスを10年以上、他のマットレスでも5年以上使用している場合は、かなり長く使用していることになります。
- 16点以上
すぐに買い替えをおすすめします。 - 11~15点以上
そろそろ買い替えをご検討ください。 - 6~10点以上
しばらく買い替えの必要はありません。 - 5点以下
まったく問題ありません。
(引用元:FranceBed)
マットレスクリーニングをすべきか、もしくはマットレスの買い替えをするべきなのか、適切に判断する必要がありますね。
まとめ
- マットレスクリーニングでダニの駆除はできる
- コイル系マットレスはマットレスクリーニングに適している
- マットレスの種類によってはマットレスクリーニングできない場合もある
- マットレスクリーニングをすべきか、マットレスの買い替えをすべきか検討が必要
マットレスを使用しており、ダニでお困りの方にマットレスクリーニングはおすすめです!
ただし、マットレスクリーニングができない場合や、マットレス自体の買い替えが必要な場合もあるので、クリーニングの必要性について検討する必要があります。
上記の点を考慮した上で、ダニ対策としてマットレスクリーニングをやってみてください!
長年、悩まされてきたアレルギー症状にも効果あるかもしれませんよ!
【デキる主婦は知っている……】 「常識的」なダニ対策は、ほとんど勘違い!洗濯機も掃除機も、ほぼ効果ナシという現実……現実的に日常的にできて、本当に効果のあるダニ対策は、「ダニ取りシート」ただひとつです。 >>なんでダニ取りシートがベストなの?7つのダニ退治法の勘違い! しかし、あらゆるダニ取りシートを徹底リサーチした結果、本当に買って損しないダニ取りシートはたったの2種類だけだと判明! なぜなら、ほとんどのダニ取りシートは「第三者機関の調査」が入っていないから。 この調査がないと、ホントに効果があるのかないのかわからず、「買ってお金ムダにした…」となってしまうかも。 >>効果実証済みのダニ取りシートランキングBEST3はこちら
【本当に買って損しないダニ取りシートとは…?】≪第1位:ダニピタ君≫
\公式HPなら初回訪問から3日以内で返金保証!/
≪第2位:ダニ捕りロボ≫
\公式HPからの定期購入ならいつでも割引&特典付き!/